脳を活性化させ、認知機能や運動機能を維持・向上を目標にしたプログラムです。主に昼食後に実施することで、眠気を覚まし、午後からのレクレーション等への参加意欲を向上したり、15時以降の帰宅願望や不安感の軽減も期待できます。
同時に複数の動作を行うことや左右で違う動作をする等、普段の日常生活ではあまり行わない動きを取り入れることで脳に刺激を与えます。
1人でも多人数でも行う事ができ、楽しみながら脳をリフレッシュすることができます。一定のリズムで実施するお遊戯のようなリズム体操と違い常に動きに変化を作ることで学習意欲が高まるので、男性の方でも参加しやすく、自然に利用者同士のコミュニケーションも取れ、毎日違うプログラムで飽きずに楽しく続けられます。
じゃんけんなどの基本動作に対し、何パターンか違う刺激の動きを継続して脳への刺激を変化させつづけ、動きに反応することで脳を活性化させていきます。
体の動きを伴って脳へ刺激を行い目標を達成することで、爽快感が得られやすく、記憶力・思考力・言語力・注意力・判断力の向上や、 手先をよく動かせるようになったり、抑うつ感、倦怠感、緊張・興奮、疲労感の低下などが期待できます。
そろばんトップメーカーであるトモエそろばんグループの「 一般社団法人 トモエそろばんMI協会」(東京都 新宿区若葉1-10)と脳科学者の澤口俊之氏が監修した認知機能向上を目的としたプログラムです。
当事業所には認知症予防講師認定講座修了認定を受けたスタッフが1名在籍しています。
単純な計算が脳の血流量を増やすことが証明されており、加えて「そろばん」は指を使いす。
指を使うことで血 流量が一段と増加し、認知症予防の効果があるといわれています。
高齢者の方には馴染みのある「そろばん」は、頭でやり方を忘れてしまっていても意外に指先が感覚的に覚えている事があります。
全くの初心者の方でもわかりやすくするために、手になじむ「珠の大きなそろばん」や「大
型ターボそろばん」「そろばんカード」等の専用ツールを使用し、ゲーム感覚で楽しく参加し
ていただけます。
大型ターボそろばん
「トモエそろばん」
「そろばん」と脳については、まだ解明されていない点も多いですが、脳科学者の澤口俊之氏の研究で、「そろばん」で計算している時の脳の動きが明らかになりました。
繰り上げや繰り下げがない、3桁の簡単な計算でも、脳の頭頂葉と前頭葉が、右脳・左脳ともに活動することが、脳の画像から確認されました。
単に計算力がアップするだけでなく、脳の老化を防ぐ効果が期待できることもわかっています。
脳の前頭前野を上手に使うことで、新しいものについていけない、やる気が出ない、判断力の低下などの老化を防ぎます。
ワーキングメモリの機能を向上させることで、物忘れなどの老化を防ぎます。
※トモエそろばん発行の大人のそろばん塾の本から「そろばんで脳のアンチエイジングを」より引用
監修:澤口 俊之(さわぐち としゆき、1959年2月23日生まれ )
人間性脳科学研究所所長
武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部教授
専門は、認知神経科学・霊長類学
1.明るい雰囲気の中にも緊張感があり集中力がつきます。
2.「そろばん」は昔やったことのある方に受け入れられやすい。
3.学習している方々の表情からは、「やればできるんだ」「こんなにできた」 という達成感や充実感が伝わってきます。
■デイサービス 夢家24
■所在地/愛知県尾張旭市晴丘町東96-3
■T E L / 0561-54-1866(代表)
080-3575-7761(携帯)
※デイサービス夢家24では新型コロナ感染予防対策として、職員・利用者様のマスク着用、手指消毒の徹底、利用開始前の検温、食事の際の「抗ウィルスビニールシート「衝立」使用、「熱交換型換気設備」の使用、職員のシフト分散、職員休憩室の分離、職員の定期的なPCR検査等
の各種安全対策を継続実施しております。
デイサービス 夢家24
〒488-0031 愛知県尾張旭市晴丘町東 96-3
代表 0561-54-1866
(受付時間 : 9:30〜16:40)
担当:深瀬(携帯 080-3575-7761 )
/ デイサービス夢家24 / 認知機能向上プログラム / メンタル向上プログラム / 個別介護 / 延長・お泊り / 運営会社 /